ゴールデンウィーク、そろそろ終わりますね・・・
誰もがその現実から目を背けたい。でも来週月曜日は確実にやって来る。
普通の月曜だって憂鬱なのに、連休明けの月曜は更に輪をかけて死にたくなる気分ですよね。「あー行きたくねえ!!!死にてー」って。でも、連休明けだから仮病や嘘親戚の不幸を使ってのズル休みは避けたい。
そんな時思うのが、会社や学校に行かなくて済むような大事件や大災害が起きることです。ですよね??よねよね!同意を求めるのがちょっと不謹慎ではばかられますが、誰もが夢想したことあるはずです。大体、日曜の深夜にw。まあ僕は平日も毎晩思っていますけど。
では実際、自宅待機になりそうな事態って???
僕も半世紀弱日本国・東京で生きてきましたが、自宅待機になるほどの事態は高度に近代化された日本の都市部では滅多に起きません。記憶にある限りですと;
- 東日本大震災の時。(2週間自宅待機でした。)
- 台風直撃のタイミングが通勤通学時にJUSTだった時。
- 崩御の時(天皇陛下がお亡くなりになられた時)
こんなもんでしょうか。地下鉄サリン事件は出社後に表面化したし、多少の大雨などによる交通マヒじゃ学校や会社は休みになりません。イギリスにいた時は交通機関の全面ストライキとかがあって休みになったりしていましたが、そもそもヨーロッパは休みを取るのに自由なので、こんな事では悩まないでしょう。それでもBlue Mondayとか歌うイギリス人が許せません。
New Order - Blue Monday 88 [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
じゃあ他に手はあるか?犯罪行為以外にはありません!
たまーにNEWSになりますが、会社に行きたくない、使い込みをして監査が迫っている、テストを受けたくない、学園祭・体育祭に出たくない、などを理由に、会社や学校に放火や爆破予告をする社員や生徒がいたりしますよね。休みにするには威力業務妨害で会社や学校を脅して休みにするしか手はないのです。でもやっちゃダメです。
やっぱり諦めてGW明けの月曜は会社や学校に行くしか無いか・・・
そうなんです。仕方ないんです。でも、月曜日のショックを和らげる方法はいくつかあります。
それは・・・
以下の無料メルマガに登録すると、先着限定300万名様に無料でGW開けの月曜日の快適な過ごし方マニュアルをプレゼント!
じゃなくって、こんな感じです。(あくまで僕個人の場合です。)
- 日曜夜にちょっとだけ翌日向けの仕事や勉強をする。(これ効果的)
- 火曜以降に仮病などでズル休みするつもりになる。実際休むかは後で考える。
- 金曜日に楽しい予定を入れる。
- お気に入りの服や時計、アクセサリーなどで出社・登校する。
- 会社や学校で会いたい異性の事を考える。
- 日曜夜にベッドに入る時「このまま目が覚めなかったら死んだってことか」と思いながら寝る。(少しでも嫌だと思ったら、大丈夫!)
- 学校や会社から「もう来なくていいよ」って言われたらと想像する。
こんな事を考えながら、お風呂に入って、ちょっとお酒でも飲んでリラックスして床につけば、多少なりとも「連休明けブルー」防止になるはずです。
月曜さえやり過ごせば、日常に戻れます!
そして、月曜さえやり過ごせば、いつもの日常の火曜日が翌日やってきます。そうなったらもう大丈夫です。
休みについての考察はかなり奥深いテーマ
かく言う僕も、今から来週の月曜日が憂鬱で憂鬱でたまりません。実際のところ、大型連休なんて無くして、3連休や4連休を増やしたほうが日本人のメンタル的には良いんじゃないかと感じます。
フランスみたいに何週間もバカンスが取れる国になればいいなと思う一方、休みを悪と考える過度の勤勉さが今の日本の繁栄を築いてきたとも思います。
休みについて考えるのは結構奥深い事だなと感じますね。
それでは残りのGWの週末、みなさま楽しみましょう!そして日曜夜に頑張りましょう!ではでは。