なぜこのタイミング?
2017/07/04に 再び北朝鮮のミサイル発射、なぜこのタイミングなのでしょうか?日本海のEEZに落下したそうですね。
てっきり米韓首脳会談中かと。
米韓首脳会談中にミサイル発射実験を敢行すると確信していたので、以下のような投稿をしてしまいましたが、毎回微妙にタイミングを外しますね。予想が難しいです。
以下発射後のトランプさんの連投ツイートです。
North Korea has just launched another missile. Does this guy have anything better to do with his life? Hard to believe that South Korea.....
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2017年7月4日
....and Japan will put up with this much longer. Perhaps China will put a heavy move on North Korea and end this nonsense once and for all!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2017年7月4日
北朝鮮がまたもミサイル実験を行いました。この男は他に人生やることないのでしょうか?韓国と日本がこの先まだまだ我慢し続けないといけないなんてあり得ません。
おそらく中国の強硬な動きがこの馬鹿げた騒ぎをキッパリと終わらせるでしょう!
メディアがどこも乱暴なトランプ調で紹介するので、あえてやんわり丁寧口調に訳してみました。
しかしこの内容、以前の強硬で威勢のいい時のツイートと比べると、なんだか「この件、深入りすると面倒くさそうだな」感が漂ってきた気がします。中国に丸投げな感じ。以下、強気な時の発言です。
North Korea is looking for trouble. If China decides to help, that would be great. If not, we will solve the problem without them! U.S.A.
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2017年4月11日
北朝鮮はトラブルを求めている。中国が何とかしてくれたらそれで良い。がだもしダメなら中国抜きで我々が解決するだけだ。
トーンが全然違います。。。
関わってもポイントが稼げないから引き気味に?
北朝鮮から解放されて帰国後直ぐにお亡くなりになったオットー ワームビアさんの件も、結局解決法が無いからポイント稼げなさそう。だからギリギリまで中国に任せて、本当にアメリカ本土に着弾するICBMが完成しそうなら、レッドライン一歩手前で動くって感じでしょうか。もしそうなら大変残念だし、それ以前にヤバイと思います。
今回の目的が謎。
さて、今回のミサイル発射実験の目的は何だったのでしょうか?何かへの怒りや挑発ではなさそうです。朴大統領批判の打ち上げ花火にしてはタイミングがズレてます。もちろん米韓首脳会談からもです。
そうすると、これが一番恐ろしいのですが、「必要な実験を必要なタイミングに実施した」ってことかもです。金正恩さんが一時期話題となった「ムカッとしてミサイル」を卒業し、無駄撃ちせず、冷静にミサイル開発を進める姿勢に心を入れ替えたのだとしたら、これはやばいです。
真相は誰にも分かりませんが、今回のミサイル実験には今までと違う何か冷静さを感じます。今後さらなる注視が必要ですね。